伊勢神宮には、全国から様々なものが奉納されます。
伊勢商工会議所がお世話するのは、「食」の外宮奉納です。「食」に携わる生産者の方々が、食と産業を司る『豊受大神』に、「正直なものづくり」や「今後の目標」等を綴った宣誓書と共に、丹精込めて作った自慢の「食」の逸品を奉納するお手伝いをしております。
正装した奉納事業者の方々は、奉納品を手に外宮参道を進みます。神楽殿前に整列して、緊張の面持ちで式典に臨みます。凛とした境内に響く、代表者の誓いの言葉。御神楽を上げて、御垣内特別参拝を経験すると、背筋が伸びて、“正直なものづくりへの思い”がより強くなるといいます。
奉納者へは“奉納証明書”が渡され、奉納した産品には、伊勢商工会議所が『奉納証マーク』を発行します。奉納証マークは、神宮の御鏡をモチーフにしております。
※ 奉納証マークは、外宮奉納されたことを証明するものであり、品質を保証するものではありません。
※ 奉納証マークの無断複写・無断転載を禁じます。
「外宮奉納」にあわせ、外宮北御門広場では奉納事業者による『外宮奉納市』が開催されます。会場に並ぶのは、3年以内に外宮へ奉納をされた事業者ばかり。奉納された品をはじめ、自慢の「食」の逸品をお買い求めいただけます。
伊勢商工会議所 中小企業相談所 企画振興課
〒516-0037 三重県伊勢市岩渕1丁目7番17号
TEL 0596-25-5153/FAX 0596-23-1151 E-mail: hounou@ise-cci.or.jp