伊勢神宮外宮奉納市-伊勢商工会議所

神様に捧げられた旬の一品に出逢うことができる それが『外宮奉納市』です

伊勢商工会議所

ヤマサちくわ 株式会社

令和4年05月28日奉納

 

外宮奉納品詳細

奉納品

奉納品 特製ちくわ
奉納日 令和4年05月28日
説明 厳選した高級材料を伝統の製法で作り上げる竹輪
その他
奉納品 特選ちくわ
奉納日 令和4年05月28日
説明 最高級材料を厳選し、職人が石臼で丁寧に摺りあげる逸品
その他
奉納品 鯛竹輪
奉納日 令和4年05月28日
説明 厳選された芝鯛を原料にし、昔ながらの職人の技で作り上げる最高級の竹輪
その他

平成31年03月16日奉納

 

外宮奉納品詳細

奉納品

奉納品 鯛竹輪
奉納日 平成31年03月16日
説明 厳選された芝鯛を原料にし、昔ながらの職人の技で作り上げる最高級の竹輪です。
その他
奉納品 特製ちくわ
奉納日 平成31年03月16日
説明 厳選した高級材料を伝統の製法で作り上げる竹輪です。
その他
奉納品 特選ちくわ
奉納日 平成31年03月16日
説明 最高級材料を厳選し、職人が石臼で丁寧に摺りあげる逸品です。
その他

平成30年03月17日奉納

 

外宮奉納品詳細

奉納品

奉納品 鯛竹輪
奉納日 平成30年03月17日
説明 厳選された芝鯛を原料にし、昔ながらの職人の技で作り上げる最高級の竹輪。
その他
奉納品 特製ちくわ
奉納日 平成30年03月17日
説明 厳選した高級材料を伝統の製法で作り上げる竹輪。
その他
奉納品 特選ちくわ
奉納日 平成30年03月17日
説明 最高級材料を厳選し、職人が石臼で丁寧に摺りあげる逸品。
その他

平成29年03月04日奉納

 

外宮奉納品詳細

奉納品

奉納品 鯛竹輪
奉納日 平成29年03月04日
説明 厳選された芝鯛を原料にし、昔ながらの職人の技で作り上げる最高級の竹輪
その他
奉納品 特選ちくわ
奉納日 平成29年03月04日
説明 最高級材料を厳選し、職人が石臼で丁寧に摺りあげる逸品
その他
奉納品 特製ちくわ
奉納日 平成29年03月04日
説明 厳選した高級材料を伝統の製法で作り上げる竹輪
その他

平成28年02月20日奉納

 

外宮奉納品詳細

奉納品

奉納品 特製ちくわ
奉納日 平成28年02月20日
説明 厳選した高級材料を伝統の製法で作り上げる竹輪。
その他
奉納品 鯛ちくわ
奉納日 平成28年02月20日
説明 厳選された芝鯛を原料にし、昔ながらの職人の技で作り上げる最高級の竹輪。
その他
奉納品 特選ちくわ
奉納日 平成28年02月20日
説明 最高級材料を厳選し、職人が石臼で丁寧に摺りあげる逸品。
その他

平成26年11月09日奉納

 

外宮奉納品詳細

奉納品

奉納品 特製ちくわ
奉納日 平成26年11月09日
説明 厳選した高級材料を伝統の製法で作り上げる竹輪
その他
奉納品 鯛ちくわ
奉納日 平成26年11月09日
説明 厳選された芝鯛を原料にし、昔ながらの職人の技で作り上げる最高級の竹輪
その他
奉納品 特選ちくわ
奉納日 平成26年11月09日
説明 最高級材料を厳選し、職人が石臼で丁寧に摺り上げる逸品
その他

平成25年10月17日奉納

 

宣誓内容詳細

奉納品

奉納品 特製ちくわ
奉納日 平成25年10月17日
説明 厳選した高級材料を伝統の製法で作り上げる竹輪。
その他
奉納品 特選ちくわ
奉納日 平成25年10月17日
説明 最高級材料を厳選し、職人が石臼で丁寧に摺り上げる逸品。
その他
奉納品 鯛竹輪
奉納日 平成25年10月17日
説明 厳選された芝鯛を原料に、昔ながらの職人の技で作り上げる最高級の竹輪。
その他

平成24年10月13日奉納

 

宣誓内容詳細

奉納品

奉納品 特選ちくわ
奉納日 平成24年10月13日
説明 最高級材料を厳選し、職人が石臼で丁寧に摺りあげる逸品。
その他
奉納品 特製ちくわ
奉納日 平成24年10月13日
説明 厳選した高級材料を伝統の製法で作り上げる竹輪。
その他
奉納品 鯛竹輪
奉納日 平成24年10月13日
説明 厳選された芝鯛を原料にし、昔ながらの職人の技で作り上げる最高級の竹輪。
その他

奉納を振り返って

伝統食の製造者として食を司る豊受大神をお祀りする外宮に奉納できる事は大変名誉な事だと存じます。一般では入れない場所への参拝はありがたいです。社員一同、心も新たにより一層精進したいと思います。早朝は少々厳しかったですが、清々しい思いで奉納出来ました。今後ともよろしくお願い申し上げます。


奉納業者より

文政10年創業。以来180年余、愛知県は豊橋の地を中心にちくわなどの練り物を製造・販売してきました。私たちの基本精神は「鉛は金に変わらない」ということ。一見本物に見える金のかたまりも、地金が鉛では決して本物とはいえません。ちくわを作る場合でも同じ事がいえます。本物の味を作り出すには、原料の選別を始めとして、練り具合や焼き加減の判断、その時々の気候に合わせた味加減など、職人の技を必要とします。原料、人、技術、全てが本物だからこそ生まれる「旨さ」。これがヤマサちくわの求めるこだわりの味、伝統の味です。これまでも、そしてこれからも、変わらぬ精神で本物の味を追求し続けます。

推薦団体 豊橋商工会議所
代表者 代表取締役社長 佐藤 元英
住所 〒 440-0086
愛知県豊橋市下地町橋口30-1
TEL/FAX 0532-52-7139 / 0532-56-2789
URL https://yamasa.chikuwa.co.jp/
事業内容 水産練製品の製造・販売 飲食事業

戻 る