ファーム松尾
奉納業者より
三重県亀山市の昼生(ひるお)地区は中の川に沿って東西に続く人口約1,700人の小さな村です。
この昼生地区は、地盤が強粘土質で美味しいお米がとれるとされている三重を代表する米処です。
かつて1192年建久3年8月の神宮雑書、神領注文に、昼生地区(昼生御厨)として、伊勢神宮に上分米、雑用米、15石を納めていたとされています。
こんな歴史のある昼生地区で、お米の作り方は昔と比べ機械化が進み大きく変わりましたが、 お米の作り手の想いは、昔も今も変わりません。
この、昼生のお米を是非食べてみてください。
推薦団体 | 亀山商工会議所 |
---|---|
代表者 | 代表 松尾 勝己 |
住所 | 三重県亀山市下庄町1195 |
TEL/FAX | 0595-82-7032 / |
URL | http://www.siroigohan.com/ |
事業内容 | お米の生産、販売しております。 三重の天然猪肉(ジビエ)販売も始めました。 |